●まだ宿です(T.T)これから出陣!
毎日、チケットゲートオープンの様子を見に6時にはサーキット着くように出発していたのですが、今日は「富士F1コミュニティ07-08」開設に向けまだ宿でPCたたいてます(T.T)
来年の日本GP開催に向け皆様の前向きな意見を投稿していただけるコミュニティです。
■富士コミュニティ07-08
http://kansenzyuku.if.tv/fuji/07-08/yybbs.cgi
さて、出発するかな!
●土曜日予選 雨・渋滞(T.T)
早々に金曜から話題にあがっていたC席に行ってきました。
C仮設席最上段からの1コーナーの写真です。確かにコーナーを曲がり出したマシンしか見えないです(T.T)
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
Q&Aでも話題にあがっているC仮設席ですが、払い戻しが行われるようです。
現場では案内をすでに配布しています。対象者はC席仮設席の方のみです。
払い戻し方法等は後日詳細を発表されます。
なお、現在お持ちのC席仮設のチケットは無くさないように保管してくださいとの事です。
続報があれば報告します。
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
それにしても今日の人では90000人と発表されていましたが、もっと多いんじゃない?と思ってしまいました。
傘カッパ傘カッパ傘カッパ傘カッパ傘カッパ、色とりどりな光景です!
そして、問題のバス待ち渋滞(T.T)
西も1時間半程度待ちましたが、東はゲート付近の道路陥没もあり最悪の状況になっていました。
色々な方に話を聞きましたが、大雄山利用で約3時間…。もっとも酷い新松田で4時間半以上も…。
皆さん、本当にお疲れ様でした。山中湖まで歩いて帰る!と言って歩き出した若者2名、どうなったんだろう??心配です。
明日も一日中雨の予報です。そして今日よりお客さんは増えます。雨で体力も消費します。純粋にF1を楽しめるよう祈っています。
●続、新松田駅情報
●新松田駅の朝
●金曜終了!動員数52000人
朝7時に富士入りし早速メインスタンド裏のカンガルーTVへ…
朝一オープン後のお客さんの列っていつ見ても良いですね。
金曜のバス運行状況ですが、朝の新松田で1時間以上のバス待ちがあり、終了後は西シャトルバス乗り場の須走Aに約20分の待ちができていたようです。
所々で少々待つ状態があったものの全体的にスムーズに運行されたようです。
下記の写真は終了後の西シャトルバスのりばと東シャトルバスのりばの17時半頃の様子です。
西シャトルバスのりば 17時19分現在
東シャトルバスのりば 17時33分現在
Copyright c 200x xxxxx. All Rights Reserved.